ちゃんとホームページを作れ
この記事を書いているのは2018年の2月の時点で、治療院の新規集客は、ホームページをしっかり作成できているかどうかがめっちゃ重要です。その理由は、他の媒体と比べて情報を圧倒的に多く掲載できること。そして、昔と比べて新規患…
この記事を書いているのは2018年の2月の時点で、治療院の新規集客は、ホームページをしっかり作成できているかどうかがめっちゃ重要です。その理由は、他の媒体と比べて情報を圧倒的に多く掲載できること。そして、昔と比べて新規患…
突然ですがあなたに質問です。こんなキャッチコピーのチラシがポストに入っていました。あなたならこの整体院にいきたいと思いますか?3秒だけ考えてみてください。 なにも足さない。なにも引かない。 当院の整体はそんなありのままを…
なにかの本で読んだのか、どこぞのブログで見たのか、そこんとこはよく覚えておりませんが、人って行動するときに4つの引き金(行動パターン)を持っているそうです。この手の話はちょいと探せばめっちゃいろんなサイトで紹介されている…
弊社(株式会社addwisteria)ではアトラクトブルーという屋号でホームページ制作も行っております。 そちら宛に鍼灸院のホームページ制作についての質問をいただきました。ウェブ集客を考えるうえで参考になる考え方がたくさ…
治療院のホームページを閲覧するとき、パソコン以外から閲覧する人がどんどん増えてきています。数年前に半分に達したと思ったら、今では半分どころではなくなってきました。 これを書いている2017年の時点で、僕のクライアントのサ…
治療院のホームページ集客は必須の時代になりつつあります。特に保険を取り扱っていない自費治療院になるとこの傾向は強いでしょう。 となると、問題になってくるのが、ホームページ上での表現方法です。競合が増え新規集客にかかるコス…
治療家向けのコミュニティを一緒に運営している、鍼灸整骨院をされている内田先生にSEO対策について質問されたので、それにお答えしました。すると、早速実践してくださって、その成果があったとコミュニティで報告してくださいました…
治療院のSEO対策についてよく質問されます。 「SEO対策したほうがいいですか?業者には月額●万円と言われたのですが・・・」 「SEO対策に月額●万円使っているのですが、効果がありません。解約したほうがいい?」 なんて質…
先日、鍼灸院のホームページ作成の打合せに参加してきました。参加者はHP作成業者さんと、鍼灸院の先生3名と、僕の合計5名。ここで議題のひとつとして、サイトのトップページの構成について、話がありました。 その内容は、やたらと…
いまさら僕が声を大にして言うことではありませんが 治療院の集客においてホームページの担う役割は大きいです。 広告制限でまともなチラシが配布できない国家資格者はなおさらです。
昨日は整体院の新規集客はまず認知の壁がある。とお伝えしました。 今日は、昨日の記事で紹介した、もう一人の鍼灸マッサージ師の先生の話。
昨日は鍼灸マッサージ師と、整体師、2名のセッションを行いました。 最初に行った鍼灸マッサージ師の先生は、ウェブで月に20名新規集客していたのが 10月に5名になってしまったので、主にその相談 整体師の先生はホームページも…
連載でお伝えしている、整骨院の自由診療を増やすためにすること 前回は、自費の新規集客はむずかしいよという話をしました。 → 整骨院で自費治療の患者さんを新規集客するのは難しい 今日は、集客に関しての3回目です。
普通に生きていて1%を意識することはありますか? 明日、晴れる確率は97%です。 明日、晴れる確率は98%です。 どっちもたいして変わらんやんけ!と普通は思うはずです でも、こと治療院・サロンの集客となると この1%をバ…
今日は治療院のホームページ集客について こないだ長坂さんというコピーライターの方と飲みにいってきました そこで教えてもらったことなんぞをちょいと書きます
こないだとあるセミナーで整体院の先生とお会いしました そこでこんな質問をされました 女性の肩こりに絞って、ホームページを作ろうと思うのですが、 それでうまくいくでしょうか?と
月曜日に近くまで行ったので、この先生のところにフラっと行ってきました http://www.sick-date-room.net/ お昼時間だしいいかなと思って ← 余計迷惑 ここの先生と話していて思ったのが やっぱりな…
整体院をされている先生から 集客塾に途中参加できませんか? と電話で問い合わせがありました 残念ながら無理なのでお断りしたのですが ちょいとそのまま話をしました 現状をお聞きすると、新規が足りないとのこと …
昨日お伝えした、ホームページ作成について 申し込みはゼロのくせに、問い合わせがけっこうありました で、まだ全部返信できていません 早急に返信しますので、まだの方はしばしお待ちください 説明したこちらの記事 …
こちらのサービスは終了しました 僕の治療院のクライアントさんの中で、 業者に依頼して作成したホームページで しっかり集客できている人ってはほぼいません みんななにかしら苦労しています。 苦労しているだけならいいけど、怒り…
奥さんの友達のお見舞いに行ってきました 行ってきたというか、お見舞いに行くから車を出せ! と、足に使われただけなんですが・・・ ま、理由はともかく、車でいくからには 場所を調べる必要がありますわな なんたって僕の車にはカ…